独立してから自分で意識していることのひとつが行動選択の軸です。
タイトルにある通り、以下の3つのことを意識して行動選択をしています。
「やりたいか」「成長できるか」「稼げるか」
行動選択の軸を持つことは、とても重要なことだと思っていて、
- どの会社に就職しようか
- 週末に何をしようか
- 貯まったお金を何に使おうか
など、仕事以外でももちろん大事なことだなと。
ということで、前置きが長くなりましたが、自分の行動選択の軸について簡単に紹介しようと思います。
やりたいか(楽しいか)
補足ですが、自分にとって「やりたいことをやる=楽しい」という図式になります。
なにかするうえで、自分がやりたいことか、楽しめるか、ということは大事にしていて、やりたくないことを無理にやり続ける必要はないなと。
もちろん一時的にやりたくないと感じることはどんなことでもあるので、そういった表面的な面倒臭さは無視します。
誰だって同じことを永遠とやっていたら、さすがに辞めたくなるはず。
仕事も全くやりたくなくなったら辞めるだろうし、やりたいからやる。
やりたいからやる、という気持ちは自分にとって大きな原動力です。
成長できるか
会社をやっていくなかで、自分自身の成長が会社の成長に繋がります。
もっと言うと、自分の収入や未来にも影響が出ます。
月収100万円をただ達成するだけであれば意外と簡単です。
ただやりたいことで持続的に稼ぐとなると、スキルや経験が必要で成長が必要になる。
ということで、自分が成長できる仕事かどうか、は大事にしています。
※と書いていて、最近はこの軸のウエイトは少し減ったと感じました。
独立してすぐのときには、結構ウエイトが重い軸でした。
稼げるか
しっかりとお金をもらえることは大事です。
そもそもお金がもらえない、ということは価値がない、ということで、価値ある行為にはそれなりの対価が支払われるはずです。
また、たくさんのお金が支払われる、ということはそれだけ相手に求められていることの証明にもなります。
ただ別にお金じゃなくてもいいです。
物々交換でもいいし、感謝の気持ちでもいいです。
どれだけの対価が支払われるのか、ということは大事にしています。
長々と書きましたが、自分にとっての行動選択の軸はこれら3つです。
みなさんの行動選択の軸はなんですか?
行動するときに悩む人は、こういった軸を持ちながら行動を決めるといいと思います。
ということで、行動選択で悩む人はぜひ参考にしてみてください。
[…] マに沿って3つ紹介する形式でブログを書いています。 『仕事での行動選択の軸は「やりたいか」「成長できるか」「稼げるか」』 『仕事が楽しくなる漫画「重版出来」「大東京トイボ […]