地方が発展するための「地域活性/町づくり」って相当難しいと思う

まだ26歳ですが、結婚や子育ての歳になるにしたがってそういったことも考えるなかで、地域活性はとても難しいな、と思うのです。

自分が住んでいる金谷も町おこしをしているのですが、果たして町がどの程度盛り上がるのか、は気になるところで、住んでいる立場としてはその影響は大きく受けます。
もちろん他人事ではないのですが、一生住むと決めたわけでは全くなく引っ越そうと思えば引っ越せる立場で、やや今は自分事とはやや距離があり、ただ今後住み続けることを考えると、とても重要な問題だと思うのです。

金谷を含め、地方は今後盛り上がっていくのか。

盛り上がっていくうえでの壁となることはなんなのか、大きめな課題を考えてみました。

住める土地が少なく、人口密度が上がらない

地方衰退の一番の理由は「人口減少」。

人口を増やすために必要なのは仕事や教育など諸々ありますが、絶対必要なのは「土地」が必要。
金谷が今そうなんですが、土地はあっても、住める土地が意外と少ないんです。

「アパートやマンションがなく高さがない」「一軒あたりの敷地が広い」ため、町の広さの割に住める人口が少ないです。
また、空き家はあっても物置として使っていて、人に貸せる状態の空き家は少なく、意外と空きは少ないようで。

じゃあ、もう少し遠い場所に住もう、と町の範囲を広げて考えていくことになると、そもそも町の外に出てしまいます。
もちろん徒歩圏内からは外れるので、なにか買うときに金谷に来ることはなく、買い物は大きな都市になるはず。
商店や飲食店の場合は、人が集まらないとなると店を継続する、売上を上げることは難しくなります。

ということで、人口は大事だが、人口密度のほうがより大事になってくる、と感じました。
ただ、田舎の場合に、アパートを建てるなど人口密度を上げることを行うのは難しく、人口密度に限界はあるんだよなと。
(理由としては、誰がアパートつくるんだ、というのと、やはり田舎の景観は損なわれるため)

子育てが大変

田舎だと近くに学校がありません。
金谷には小学校はあるものの、中学校からは電車となり、小学校も全学年で40人程度らしいので、そもそも少ない。

学校だけでなく、習い事に通わせるにしてもそういった施設はありません。
病院も距離があるので、気軽に行ける通えるわけではないです。

また、田舎だと生活費は安く抑えられても教育費は田舎も都心も変わりません。
かかるお金も大きくなってくるわけで、より稼ぐ必要が出てきて、都心に移動せざるを得ない状況にも。

田舎にいるだけで仕事を田舎でしているわけではないのでお金のことは気にせずに済むのですが、子育てを考えるとそれなりの規模の街のほうが絶対に快適だな、と感じました。

子どもは地方に戻らない

上のような話から、田舎に高校や大学はないので、大学に行くとしたら都内となるでしょう。
普通に考えれば、そのまま都内で就職するはずです。

地元で働きたい、という人もいて、地元に帰る人ですら少ないなかで、地元のなかの町おこしが必要な田舎となると、仕事がそもそも少ないです。
仕事はあっても、アルバイトやパートが主で、新卒入社らしく入れる会社は少ないです。

そうなると、子どもは都内で働き始め、そのうち結婚し、田舎に戻ってくることはないかと思われます。

自営業は引き継げない

そういった事情から、自営業は引き継ぐことができません。
そもそも田舎など関係なしに「親の仕事を引き継ぐ」ことが少ないのが現状。

田舎だと仕事の規模は小さくなるため、個人事業主のような形で個人やある家系がある分野の仕事を引き受ける形になっていることが多いと思います。
そのため、どうしても引継ぎ問題が発生する。

やはり商業が大きくならないと町に出回るお金が少なく、むしろ引継ぎができず小さくなるとインフラすら保てなくなるので大変です。

自分たちで手を出せない領域がある

最後に、公共施設をつくることは自分たちでは中々できません。
電車の本数を増やすことや道路をつくることも厳しいでしょう。

カフェをつくろう、本屋をつくろう、といった規模のことはできても、学校はつくれません。
(移住者が増えて子供が増えたら、国や県が学校をつくることを検討するんですかね・・?どうやって学校がつくられるのか気になる)

町を発展させたいと思っている町はたくさんあるわけで、全てを発展させることはできず、優先順位はつけられてしまう。
そうなると、その優先順位で町の発展度合いは大分決まってしまうのかな、と思いました。

将来の優先順位を上げるためにも、地域活性に早く深く取り組むことはもちろん大事なので、町おこしをしても意味がないというわけではないのですが、国や県の意向とすり合わせて動く必要はあり、それらとの連携は大事だなと思います。

ということで、田舎がどうやったら発展するのか、そのための課題を考えてみたのですが、田舎を盛り上げるって大分大変そうですね。
地方から都心部に人が流れていくのはしょうがないのかな、と。

じゃあ、都心部に人がぎゅうぎゅうになって(かつそのことに不満を抱えて暮らす人がいて)
地方に残り暮らす人が貧しくなる社会がいいか、というと決してそうではないと思うので、この構造は変えていく必要はあるんだよな、と思いました。

次は今回挙げた課題について課題解決のための案を考えてみようと思います。

SPONSORED LINK

ワークキャリア

1 個のコメント