肩書きが「地方開拓家」になりました。

pioneer

この1年ほど肩書きをどうしようか悩んでいたのですが(悩みすぎ←)
肩書きを「地方開拓家」にすることにしました!

その前にそもそも今までの肩書きがどうだったのか、を振り返りつつ、今の肩書きの紹介をしようと思います。
お暇なかた、どうぞお付き合いください。

2012年秋~2013年:フリーランス(田舎&新卒)

今思うと当時は「新卒&田舎フリーランス」ということでした!

この当時は肩書き通りで「フリーランス」と名乗ることが多かったような気がします。
当時はフリーランスが今ほど多くなく多少は珍しい存在でもあったり、田舎で独立したことや、新卒で独立したこともあり、それらが組み合わさって、人に覚えられやすい存在だったのかもしれません。

2014年~:フリーランス?

実をいうと、正式にフリーランスだった時期は1年3ヶ月ほどしかありませんでした。

2014年1月に法人化したことで、フリーランスではなく「代表取締役社長」となりました。
とは言っても、1人身の会社で社長と名乗るのも気が引けますし、説明するのも手間だったので、フリーランスと名乗ることも多かったです。

ときと場合に合わせて、株式会社Ponnufと名乗っていた気がします。

2015年~2015年秋:WEBメディア運営に強い人?

もはや肩書きとは呼びかたい呼称ですが、WEBメディア運営/運営受託を主な事業にしていたこともあり、WEBメディア運営に強い人、というブランドと肩書きを付けようと模索していました。
模索していた中、スペース運営の仕事が始まったこともあり、肩書きになることはなく終わりました。

この当時もフリーランスと名乗ったり、社名で名乗ったり、と状況に合わせて過ごしていたと思います。

2015年秋~2016年:まるもオーナー

分かりやすい肩書きになりました!

2015年10月からコミュニティスペース「まるも」をオープンさせたことで、そちらの事業の役職から「まるもオーナー」となりました。
やっていることと肩書きも近く、名乗りやすかったので、このまま使わせてもらいました。
まるも関連で出会う人も多かったので、まるもオーナーと名乗ることでどこでどんなことをしているか、さくっと共有できてよかったです。

また、スペース関連以外の事業で出会う場合は都内で初対面なことが多く、株式会社Ponnufと名乗るのがほとんどでした。
ただコワーキングスペースをやっている話をすると興味を持たれるので、まるもオーナーと名乗ることもあったような。

都内の仕事はWEB関連の案件が主ですが、それらもまるも経由でもらうことも最近では増えてきて、まるもオーナーとして話を進めることも増えつつあります。
 

ただ、今年からまるもオーナーをスタッフの松に引き継ぐことになり、まるもオーナーではなくなりました。
『【報告】まるもオーナーを引退し、引き継ぐことにしました!』

自分より適任な人がいて、自分に向いた仕事が他にあったので、まるもの責任者を変える形となりました。
ということで、まるもオーナーではなくなったのです。

2017年~:地方開拓家

社員はいないけれど、さすがにフリーランスと名乗るのも語弊がある。
社名と役職は肩書きにはなるけれど、自分が何をしている人なのか、パっと伝わらなくて不便。

今やっていること、これからやることを肩書きに落とし込むとなんだろうな、と考えた結果が「地方開拓家」でした!
 

この肩書きの通り、これから地方をどんどん開拓していきます。

今住んでいる千葉の金谷をより開拓していくのはもちろん、今年は別の地域にも関わっていきます。
どれくらいの期間を地方開拓に時間を費やすか、は分かりませんが、東京に生活拠点を移すことはなく、仕事の拠点を持つかどうか、も中々際どいので、地方開拓家と名乗り続ける期間は長いかもしれません。

ただ地方は面白くて可能性がある素材が抱負で、開拓し甲斐があって本当に楽しいです。
 

今までは、コワーキングスペース運営のオーナーやWEBメディアに強い人と認識されていたかと思います。
もちろんそれらがなくなるわけではないですが、それら含め今後は「地方開拓」に集約させていきます。

ということで、“地方開拓をしている人”だとこれからは認識してもらえれば幸いです!

SPONSORED LINK

ワークキャリア