働くことが楽しい、ってなんだろう。
最近は「働く」ということについてとてもよく考えます。 ・働く意味ってなんだろう? ・どんな仕事が世の中をより良くしていくのだろうか? ・どのくらい働けばいいのだろうか? ・どんな働き方がいいんだろうか? と色々と考えてい…
ライフスタイル
最近は「働く」ということについてとてもよく考えます。 ・働く意味ってなんだろう? ・どんな仕事が世の中をより良くしていくのだろうか? ・どのくらい働けばいいのだろうか? ・どんな働き方がいいんだろうか? と色々と考えてい…
ライフスタイル
フリーランスになって半年間になって、やりたいことで稼ぐ難しさを知りました。 そして、ただ稼ぐだけであればそこまで難しくないことを感じました。 この半年間で感じた「稼ぐ」ということをまとめておこうと思います。 稼ぎたければ…
近況報告
自分の仕事や活動を発信するということは、 起業や開業したばかりのときには比較的大事なことだな、と思います。 もちろん職種によるので、全ての人に言えることではないですが、 クラウドソーシングや紹介で仕事を受けることが多い自…
blog
最近、人がどういった思考で行動するのか考えてみました。 そこで、出た答えの1つが「感情で動くのか」「理性で動くのか」ということ。 「感情で動く」ことの具体例を出すと、 ・お腹がすいたからご飯を食べる ・マンガが読みたいか…
マンガ
マンガが好きで月1回はまとめ買いしたいし、 週刊誌は7冊くらい読むほどマンガを読んでいるのですが、 最近読んでおすすめしたいのが「ばらかもん」です。 昔読んだことはあったのですが、 田舎に住んでいる今とか主人公の置かれて…
blog
地域活性をするときに考えることとして、 「どこを収益源にするのか」ということが重要だと思います。 地域活性と言っても色々な形の地域活性の形があり、一概にひとまとめにはできないのですが。 個人的には、地域活性をめっっっっち…
ライフスタイル
今日はなぜだかイケダハヤトさんやMay_Romaさんと、 ソーシャル上でとても影響力のあるかたにブログを紹介してもらいブログのアクセスがとんでもなく上がりました。 (プロフィールとかちゃんと書いておけばよかった←) 正直…
ライフスタイル
もうすぐ千葉の田舎の金谷に引っ越してきて5ヶ月が経ちます。 一軒家を借りてなんだか引っ越した感が増してきたので、田舎に引っ越して良かったと思うことをまとめておこうと思います。 場所にとらわれず仕事ができる 田舎にいるから…
ライフハック
最近よく考えるのは、仕事の効率性や収益性を上げるために、 「コミュニケーションコストを意識することが大事」ということです。 仕事をするうえで、人とのコミュニケーションはつきものです。 そのコミュニケーションが円滑であれば…