フリーランスや個人事業主のかたって請求書管理ってどうやっているんでしょうか??
データだけのやり取りだけだったら比較的楽なのですが、
郵送処理が必要なときもあって、それが本当に苦手で悩みの種の1つでした。
請求書の郵送が手間な理由は、
・プリンターが家にないためコワーキングかコンビニでやらなくてはいけない。
・字が上手くないから封筒に住所とか書くのにとても気を遣う。
・郵便局やポストに出しに行くのが意外と手間。
でした。
請求書発行から郵送までの全てが本当に嫌だったのですが、
『クラウド請求書・見積書・納品書管理サービス Misoca(みそか)』でその負担が大分減りました・・・!
ネットから郵送できる
これがとっても有難いです。
夜とか休日を気にせずに、自分で封筒に住所などを書く必要もなく郵送できます。
1通160円からできるみたいです。
見積書&請求書管理にもちょうどいい
見積書を請求書に変換することで、すぐに請求書をつくることができたり、
請求書を送ったのちに入金があったかどうか自分でチェックすることもできるので、
支払い状況の確認にもちょうどいいです。
あんまり請求書の整理はできていなかったので、個人的にはちょうどよかったです。
請求書のカスタマイズができない・・・
簡単な記入で請求書などを作れるのはいいのですが、
テンプレートが決まってしまっているため、細かいことができないのが不便でした。
せめて簡単な関数が使えたり、フリースペース的な項目がもっとほしい。。
それでは、請求書発行が手間だと思っている人はぜひ試してみてください。
『クラウド請求書・見積書・納品書管理サービス Misoca(みそか)』
[…] 以前ブログで紹介したmisocaがパワーアップしていました! 前回の記事はこちらです。 「無料の見積・請求書管理サービス「misoca」を使い始めました。」 […]