創業2年目の会社が月末に欠かさずやっている事務作業を紹介します
Ponnufとして創業し2年目となりますが、法人化して一緒に働くメンバーが増えたことで、事務的な作業もやや多くなりました。 本当は「創業2年目の会社が売上700%増やすためにやった5つの施策」なんて記事でも書きたかったの…
Ponnufとして創業し2年目となりますが、法人化して一緒に働くメンバーが増えたことで、事務的な作業もやや多くなりました。 本当は「創業2年目の会社が売上700%増やすためにやった5つの施策」なんて記事でも書きたかったの…
みなさん、放射能についてどの程度詳しいですか? 比較的簡単な問いかけだと、ベクレルとシーベルトの違い、実効線量の意味など。 放射能が与える健康への影響や、放射線汚染については、色々と議論になっているかと思います。 自分の…
まだ26歳ですが、結婚や子育ての歳になるにしたがってそういったことも考えるなかで、地域活性はとても難しいな、と思うのです。 自分が住んでいる金谷も町おこしをしているのですが、果たして町がどの程度盛り上がるのか、は気になる…
今年に入ってから、株式投資をこっそり始めました。 投資を始めようと思ったきっかけは、クラウドワークスやgumi、弁護士ドットコム、フリークアウトなど、知り合いが働いていたり、ソーシャル上でも話題になっていた身近な企業が上…
この前の飲み会で、もう既に知り合いだったのだけど、お互いの過去のこと意外と知らないよね、ということで、なぜか自己紹介っぽいことを飲みながらしていて、そんな話をしながら、自分自身の人生の転機はなんだったんだろう、と考えたの…
いつの間にやら独立して2年半ほど、起業して1年強経ちました。 最近はブログ書く習慣がなくなり更新しなくなってしまったのですが、つい先日「ブログ辞めたんですか?」と聞かれたり、自分より忙しく働いていそうなnanapiのけん…
年末によくある定番なまとめですが、今年は買い物が多かった年でもあり、本当におすすめできるモノをたくさん買ったので、せっかくなのでまとめておこうと思います。 家電、生活用品中心です。 Kindle paperwhite […
つい先日、Wantedlyの有料となるビジネスプランを使い始めました。 募集は以下の通り。 https://www.wantedly.com/projects/7311 簡単にWantedlyのプランについて紹介すると、…
もうすぐ12月も近づき、12月が決算月ということもあり、1年が経つことを少し実感しています。 よく勘違いされることもあるのですが、今年1月に法人化したため、個人ではなく法人として株式会社Ponnufという名前で仕事してい…