Wantedlyのビジネスプランを使い始めた3つの理由
つい先日、Wantedlyの有料となるビジネスプランを使い始めました。 募集は以下の通り。 https://www.wantedly.com/projects/7311 簡単にWantedlyのプランについて紹介すると、…
つい先日、Wantedlyの有料となるビジネスプランを使い始めました。 募集は以下の通り。 https://www.wantedly.com/projects/7311 簡単にWantedlyのプランについて紹介すると、…
もうすぐ12月も近づき、12月が決算月ということもあり、1年が経つことを少し実感しています。 よく勘違いされることもあるのですが、今年1月に法人化したため、個人ではなく法人として株式会社Ponnufという名前で仕事してい…
いつの間にかKindleで買った書籍の総数が300冊を越えてました。 ・・・ほとんどマンガです。 ということで、たくさんマンガを読んでいるのですが、そのなかでも2014年秋に読んで良かったおすすめのマンガを紹介したいと思…
秋でイベントや行事が多くて、毎週末どこかに行っていた気がします。 9月は仕事が結構忙しく、10月になって大分落ち着いてきました。 ブログを書く余裕は持っておきたい今日この頃。 出掛けた記録ということで、さくっと行ったイベ…
実を言うと、都内には週2日は大抵います。 都内の人にはずっと田舎にいると思われているし、逆に金谷の人にはほとんど都内にいると思われています。 このくらいの適度な距離感というか、いないと思われているくらいがちょうどいいです…
請求書発行で普段から重宝しているサービスMisoca(みそか) ・請求書のテンプレートが用意されている ・郵送サービスがある ・税計算が簡単 ・見積書からの変換がすぐにできる という、とても便利な請求書作成サービスです。…
自分のなかで大事にしていることのひとつが、タイトルの通り、 『成功するには「選択と集中」が大事だけど、幸せになるためには「バランス」が大事』 ということ。 これは自分の勝手なイメージかもしれないけれども、「成功=幸せ」と…
(出典:http://hanabi-guide.com/chiba/663.php) ※館山の花火大会行きました。自分で綺麗な写真撮れなかったので、別の写真で。。 いつの間にやらブログ更新せずに2ヶ月。 最近は早起きする…
あっという間に2014年も半分が終わりですね。 月日の流れをコントロールする術として、月や週ごとにテーマを決めておくといいです。 7月「飛躍」 8月「遊ぶ」 9月「焦らない」 10月「駆け抜ける」 11月「落ち着く」 1…