まるもはコワーキングスペースを卒業します

こんにちは。金谷のコワーキングコミュニティ「まるも」オーナーの山口です。
まるもは今までコワーキングスペースとしてやってきましたが、コワーキングスペースを卒業することにしました!

卒業といっても事業を止めるわけではありません。

まるもが目指すべきは「スペースとしての成長」ではなく「コミュニティとしての成長」であることをより明確にするために、コワーキングスペースという肩書きと仕組みを卒業します。

利用者の数が増えていけば売上的には成長していきますが、それはスペースとしての成長であり、まるもの魅力は決してスペースとしての魅力ではないと思っています。

だって、椅子は3,000円で安いですし(すみません、安い椅子で)ガストのほうがたまに集中できますし。スペースとしての価値で言えばもっと良いスペースなんていくらでもあると思うんですね。

なので、スペースではなくコミュニティの価値を上げることに注力することにしました。

個人の魅力が最大化される「フリーランスコミュニティ」をつくります

では、まるもの魅力は何か、というと「コミュニティ」だと思っています。
まるもにいるフリーランス同士で一緒に仕事ができたり、ノウハウを共有していくこともできる。
フリーランスに限らずまるもにいる人たちが輝ける風土や取り組みがあって、1人1人がやりたいことで楽しく生きていける環境があると思っています。

そして、その環境をまるもの運営だけでなくまるもにいる会員含めみんなで作っていきたいし、多くの人たちが協力してその環境=コミュニティを作ってくれています。

だから、まるもの運営の代表としてそのコミュニティを少しでも良くしていきたいし、魅力的な環境だからこそその環境を必要とする人たちに届けていきたい。

スペースの枠にとらわれず、コミュニティであることを一番のコンテンツにするために、春から以下の方針を取り入れていきます!

まるものコミュニティ会員(オンライン)を募集します

オフラインのまるもというスペースのなかだけでなく、まるもが持つ文化やコミュニティをオンライン上まで広げていきたい、と思っています。
というのも、まるもの魅力の一部はオンラインでも完結できますし、スペースとう場所に来なくても魅力を味わえるんじゃないか、と思ってたのです。

ということで、オンライン/オフラインに限らず、コミュニティとしてのコンテンツを今後増やしていきます。

仕事共有でフリーランスのコラボを生み出します

まるものことではなくて、姉妹店のhinodeの例ですね。

今も仕事共有はしているのですが、現状は不定期なので一定の仕事量を常に回していき、まるも会員であれば仕事には困らない状態にしていきたいです。
既に個々人でしっかり稼いでいるので、まるもにいる優秀なメンバーがまるもにいる他メンバーに仕事を発注する文化を作っていけたら、と思っています。

いすみ市で運営しているコワーキングコミュニティ「hinode」では、クラウドワークスと連携して既にやっているので、こういった連携をまるもでももっと強めていきたいですね!
『千葉県いすみ市、株式会社Ponnufとクラウドソーシングによる地域活性化に係る連携協定を締結~いすみ市を「クラウドワークス実証地区」とし、日本初となるクラウドワーカーの手数料を市が助成~』

部活動制度でノウハウ共有の促進

まるも会員専用のslackです。

フリーランスだと1人で仕事することが多くなりがちなので、一緒になにかする機会を増やすことが成長に繋がると思うので、お互いに相乗効果で成長していける環境をまるも側として提供していきたいです。

twitter部やブログ部などテーマを決めてノウハウ共有を行ったり、お互いに切磋琢磨して伸ばしているので、この仕組みをより良い形にしていきます。
普段のやり取りはslack上でやりつつ、たまにはみんなで集まって作業ソンとかしたいですね!

一緒に遊びましょう

まるも会員がまるもで交流したり遊ぶことはあるのですが、まるも会員同士で近隣のトレーニングジムに行ったり、旅行に行ったり、都内に遊びに行ったり、他のコワーキングスペースに行く、など、まるもを利用していないことも珍しくないんですね。
(まるもにも定期的に来てくださいな)

まるもを利用しないことが嫌ということは全くなく、まるもという場所がなくてもそういった繋がりや関係があることの嬉しさのほうが大きいです。
むしろもっとみんなで遊びましょう。


その他でも、まるも会員の仕事やプロジェクトをなにかしら応援していきたく「広報サポートをする」「事業にアドバイスする」「場所の貸出をする」こともしていきたいです。
また資金援助する、などベンチャーキャピタルのような動きもできればと思っていて、まるもに関わる人たちが自分のやりたいことで楽しく生きていけるようにサポートしていきたいと思っています。

オープンなコワーキングスペースとしての営業は止めます

まるもはコワーキングスペースですので、ドロップインという形で1日利用をするかたももちろんいるのですが、見ず知らずの人で1日だけの利用だと交流や仕事のサポートをすることなどできず、ただのスペース貸しで終わってしまうんですね。

ただこれは自分たちがやりたいことではないなと。ですので、一般的なコワーキングスペースとしての営業は止めることにします。
(たまに金谷に来て作業したい、というかたもいると思いますので、完全にやめずに良い仕組みを考えますね!)

とはいえ、そうなると会員になって利用したいときにどうすればいいんだ、となるのですが、初回利用時に関しては「まるも店長との面談」の機会を設けることにしました。

まるもがどんなコミュニティでどんなことをしているのか、を伝え、利用希望者からまるものコミュニティに何を求めているのか、を聞かせていただく時間を取れたらと思っています。
まるもに関わる人一人一人との時間を大切にしていきたい、と思っていますので「不特定多数の人へのオープンな営業は止めて、会員を中心としたコミュニティ」に変えていきます。

4月にて完全リニューアル!

2~3月の期間にて、

  • コミュニティ会員の導入
  • スペース利用のルール改定
  • まるもの提携先企業の選定
  • サイトのリニューアル

をしていき、順次アップデートしていきます。

まるもがフリーランスのコミュニティとなっていき、まるもがある金谷がフリーランスの町として「各々がやりたいことを仕事にしていける地域」になっていけたら、とても素敵な町になるんじゃないかと思っています。

まずは、まるもが中心となって、それが実現できるような仕組みづくりをどんどんしていきます。

もちろん金谷に移住してくれるとより楽しいことが増えて嬉しいのですが、場所が離れていようともコミュニティに所属することはできるので、まるもにオンラインからでも関わってくれるかたを募集しようと思っているので、興味あるかたはぜひともご参加ください!(春には募集します!)

SPONSORED LINK

ワークキャリア