最近は、仕事というか働く、ということにとてもはまっています。
はまっている、の意味はその言葉通り「熱中している」ということです。
元々、働くことが嫌と感じることは少なく、
バイトでもインターンでも結構楽しくやっていました。
なんで最近は「働く」ことが楽しくて、こんなにはまっているんだろう、
とふと思ったので、その考えを形にしておこうと思います。
仕事はビジネスRPG
普通の人より仕事を楽しめている理由は「仕事はゲーム」と考えているからだと思います。
もちろん、それだけではなく、
仕事を通して「やりたいことの実現」もしたいし、
自分の仕事が社会の役に立つ、みたいな使命感とか責任も感じますが、
”ゲーム感覚”で仕事をしている点はあるなぁと。
これはフリーランスという働き方も結構関係しています。
仕事という敵がいて、その敵を倒すと、経験値やお金が入る。
もうRPGゲームとなんら変わらないじゃないですか。
自分で書いてびっくりした。
特に、フリーランスの場合だと雑務のようなつまらない敵は少なく、
(仕事を自分で選べるレベルだとすれば)
自分次第で伸ばしたいところを伸ばしていける。
お金を稼ぎたかったら、稼げる案件に比重をおいて仕事をすることができるし、
スキルアップをしたければ、難易度が高く自分のスキルが伸びる仕事を選び、
稼ぎやスキルアップではなく、やりがいや楽しさで仕事を選んでもいい。
会社員よりも自分の選択が自分にしっかり返ってくる点はとても刺激的だなって思います。
そして、経験値が溜まることでスキルアップしていき、
今までできなかった新しい案件を獲得できるようになって、
(たとえば、ECサイト構築とかメディア運営コンサルとか)
それこそ、そのスキルを専門的に伸ばせば”転職”ができる。
子どものときに、ドラクエがリアルな世界であったら楽しいな、って思ったんですが、
敵の形は違うけれども、まさにリアルRPGだなーって。
今はまだサイト制作やメディア運営などWEBのフィールドが中心だけど、
早く次のステージにいって、もっと違った世界を体験してみたいです。
チームでやる楽しさ
最近楽しい理由として、チームでやっていることも大きいです。
まだまだチームと呼ぶには小さく、まとまりもまだまだだけれども、
インターン生が2人いて、ひとつのプロジェクトを3人で回しています。
(インターン生はこんな感じ⇒大沢、外山)
1人で仕事するよりもスピードは増すし、責任感やできることの幅も広がる。
なによりこれからこんなことすればいいんじゃないか、って話すのは楽しいし、
こんなメンバーいたら楽しそうと考えるのも楽しい。
自分が考える最強パーティーを組んでみたいし、
大きなチームにするだけでも楽しいと感じることは増えると思う。
ということで、まだまだ小さ過ぎるチームなので、
もっとたくさんの人で楽しめるように、もっと成果を出していきたいです。
やりたいことが仕事じゃなくてもいい
最後に伝えたいこととしては、
「やりたいことが仕事じゃなくてもいい」ということ。
仕事を通して、やりたいことを実現できることは素晴らしいけど、それが全てではない。
楽しいから仕事をする、っていうのもいいと思うのです。
少なくとも今の自分は結果的にそうなっていて、
もちろん「やりたいことの実現」に繋がることでもあるし、
やりたいことを仕事としてやっているけれども、それだけではない。
話はそれるけれども、そんな悩みを抱える人にはこのマンガ読んでもらいたいです。
本当にやりたい夢、楽しくなってきた仕事、将来のことも意識してしまう恋愛、
どれをとるのがいいんだろう、と悩みながらも、ポジティブに進んでいく主人公と、
ポップなタッチと笑いありで爽快なストーリーがすごく好きなのです。
ということで、話を戻すと、楽しいから仕事をする意識って大事だし、
仕事って楽しいなーと最近とても思うのでした。