挑戦してみたい職業、一度はやってみたい仕事を体験してみる仕事留学。
第一弾は「ゲストハウスオーナー」となりました!
・ゲストハウスの運営に興味がある
・人が集まるコミュニティづくりをしてみたい
・宿泊者と交流する経験をしてみたい
というかたはぜひ!
仕事留学って何するの?
仕事留学は、挑戦してみたい職業、一度はやってみたい仕事を体験できる留学プログラムです。
週末2日間や平日期間を活用して、普段体験できない職業を体験してもらっています。
・いきなり転職は不安
・どんな仕事なのか試してみたい
・人生で一度はやってみたい
という社会人向けに、様々な職業の仕事留学を提供しています。
留学ということで、町に滞在して地域の魅力を堪能して旅行気分も味わいながら、
楽しく有意義な時間を過ごしてください!
今回のテーマは「ゲストハウスオーナー」
みなさんはゲストハウスに泊まったことはありますか?
ホテルや旅館と違って、アットホームな空間、オーナーや他の宿泊客と交流できることが新たな価値となり、
ゲストハウス好きな方も増えていますし、ゲストハウスの運営に興味を持つ人もいます。
とはいえ、ゲストハウスのオーナーになるのは大変そう、と感じる人も多いはず。
もちろん始めるのも稼ぐのも楽ではないのですが、頑張れば十分にできると思うんです。
・ゲストハウスの開業方法(座学)
・ゲストハウスの仕事体験(実践)
・ゲストハウス巡り
・副業でゲストハウスを運営するコツ
を学ぶことで、ゲストハウスオーナーの仕事がどういったものか、体験してもらえればと思います。
コーディネーターは「古民家ゲストハウスあわ 奈良美緒さん」
仕事留学開催3日間の流れ
【1日目】8月8日(水)
13時~:集合&ランチ
14時~16時:初心者のためのゲストハウス開業講座
16時~18時:地域のゲストハウス巡りツアー
18時~20時:夕食
【2日目】8月9日(木)
10時~:ゲストハウス仕事体験ワークショップ
12時~:ランチ
14時~:副業としてのゲストハウス/民泊導入講座
16時~:フリータイム/温泉
18時~:夕食
【3日目】8月10日(金)
10時~:ゲストハウス開業の個別相談タイム
12時~:ランチ&解散
仕事留学の概要
■日時:8/8(水)~8/10(金)
全日程の参加が難しい場合には別途ご相談ください。
■場所:山梨県都留市
主な滞在場所は「古民家ゲストハウスあわ」となります。
集合場所などは申込後に連絡させていただきます。
■参加費:1人2万円(+別途宿泊代)
夕食代込みの金額となります。
宿泊費、交通費は各自負担となるのでご了承ください。
宿泊は古民家ゲストハウスあわに滞在可能となり、1泊5,000円となります。
■支払いについて
事前に銀行支払いにてお願いしています。
申込後に振込先口座などお知らせしています。
■定員:4名
より丁寧に密な交流ができればと思い、少人数制としています。
■申込方法
以下のフォームより申込ください。
https://form.run/@ryugaku-working
大人だって学んでいい。仕事留学で新しい仕事との出会いをしてほしい
大人になると、新しいスキル、業界、職種に挑戦することに不安を覚えたり、今のスキルで頑張ろうとしがちです。
ただ人生は長く、30代でも40代でも、新しいことに挑戦することに遅いことは全くありません。
だからこそ少しでも興味があれば仕事留学で、新たな仕事に挑戦してもらいたいです。
ゲストハウス開業を本気で考えていなくても、ゲストハウスの仕事を体験してみたい、でも大丈夫です。
その気持ちがいずれ大きくなるかもしれませんし、新たな仕事の出会いに繋がるときもあります。
仕事留学にてお会いできるのを楽しみにしています!